歌声喫茶

行事が続くのは、疲れます。が、本音ですけれど、お休みする気??にはなりません。それにお二人欠席なのでなおの事です。
 
先ず体操から始まります。今日は、前半の司会は苑長さんユーモアを交えながら、昔流行った歌を沢山歌いました。案外知っているものだなと、我ながら感心。     文句はわからなくても聴き覚えと言うものは案外知っているものだと、我ながら感心!!改めて其の歌詞にも関心がわきます。  何時頃の歌か解るとモット興味が沸くのですけれど、もう、印刷されている歌の本ですから仕方ありません.
行事に参加すりのがだんだん疲れてきます。夜打ちながらコックリ、コックリとうとう寝てしまいました.書きたしです。      おやつは厨房のRさん作!!のみたらし団子、たれが美味しく出来てました。    後半はT先生。郷のYさんが十八番の山田のかかし最後は恒例のバスガール。運転手さんがお留守のようで、臨時の3人の運転手、横倒しにならなければいいけれど・・・浦島太郎の歌に寸劇がつきましたが、お姫様の内掛けが立派で美しいおひめさまでした。