お雛様見学

10日、お天気が悪く、延び延びになっていた『佐賀城下ひな祭り』取り止めかな?と思っていました。  知らなかったと言われた方もありました。   参加したのは3人でした。
職員さんにお気の毒でしたけれど、家族旅行のような感じ。
 
徴古館の、お里帰りのお雛様が一番の目的。でしたけれど、印象には残っていても、どれが、どのお方の、お雛様か混乱してわからなくなりました。
歴史に疎く、家系図は、さっぱり・・・    ただ、古風なお雛様のお顔、衣装。豪華な調度品に、目を奪われました。    一番印象に残ったのは、寿雛とか、いわれる、木目込みの雛。喫茶道具の可愛らしい事。銀製の品々。指の先ほどの大きさ。どのようにして作ったのか不思議な技です。欲しくなりました。    丁寧に仕舞って、保存が大変と、職員さんが話されました。   此処で、ゆっくり、見学しただけで、腰が痛くなりました。  あとは、カフェ浪漫座で、大きなカップに入ったコーヒーを飲みました。      柳町の通りは旧家が多く、それぞれ雛人形が展示されているようですけれど、ゆっくり、時間を掛けないと無理でしょう。
 
帰り。「金立を回って桜を見ましょう」と、運転の職員のYさん。   殆ど満開の桜並木、山の中腹の桜を見上げるのも、美しい眺めでした。 思いがけない桜見物までさせて頂きました。  雨が降り出して車中から動く桜!??   今日も楽しい思いをさせて頂き感謝です。
 
 
パンフレットを見ながら。愛らしいお雛様を、思い出しています。
 
この、おひな祭りが始まったとき、2度ほど行った記憶があるけれど、珍しかったせいか、ただ、混んで、混んで・・・の、思い出しかありません。   今日は、ゆっくり見させて頂きました。