今年初めての学校

出来るだけ少ない材料と、お土産持って、学校に行く。
バスが珍しく定時に来たので学校も早く着いた。寒いので1月は何時もお休みという方も、暖かいからと見えていた。皆で新年のご挨拶。といっても2人お休み、サークルの方も見えたいた。
 
私の初仕事は、和服の残り切れで、もし出来たら、一寸しゃれたベスト。模様の位置で、布が足りないかも知れない。
そのまま、置いておいても仕方ないし、面白いリホームが出来たら楽しいという程度の代物。
先生と相談して、製図をした。     先生は少ない布を上手に型紙にはめ込むのが、お得意。出来ないと思うものでも、此処に持ってくると、上手く製図をしてくださる。これも楽しみの一つだ。
 

それぞれ、一段落すんで、サークルの初めてお会いする方も交えてお喋りが進む。年を聞かれて、びっくりされた、何処でもそうだ、言いたくないけれど、さば読むわけにも行かないし…
まあこの年でも、お稽古事は出来ますよ、という証。     楽しく、しゃべって、楽しく帰宅。往復バスでした。今年も出来たら、頑張りたい。
 
 
昨日の新聞に、(認知症)という言葉に抵抗がある。と書かれていた。矢張りそう思っている人もあるなーと思った。何が、認知なのかよく判らない。惚ける(ぼける)がいいと書いてあった。惚れる(ほれる)。辞典を引いたら、どちらも出ている。結局どちらも、ボーットするかららしい。言葉って、面白いものだ。『生活とリハリビ研究所』の、代表という方の、お言葉だけれど、私も同感…なんて偉そうに…すみません。
なるほどなーと、思って、拝見させて頂きました。