雛人形の片付け

1ヶ月に一度、環境美化の日。と、言う日がある。
 
先月は1階から5階までの廊下の手すりの拭き掃除をしました。
 
今日は2ヶ月近く飾ってあったお雛様を片付けました。  お雛様に手を触れるのは、終戦後、初めてです。何もかもなくなってしまった後。他所様のお雛様。 此処何年かは、佐賀市のおひな祭りを眺めるだけ。今日まで、まともな!??お雛様にご縁がありませんでした。
 
最近入所した人、私も含めて、3人、どんなにして、仕舞うのか、見るだけでもいいから、出るようにといはれた。
 
レストランの一角に、少し高く、畳敷きがある(何畳かはわかりません)其処にお雛様は飾られています。内裏様までは、1.5mもあるでしょうか。鄙びた立派なお雛様です。 お道具も沢山。10人ほどで、かたずけたけれど、埃を落としながら、新しい紙に包みなをして、決められた箱に収める。緋毛氈、段。思ったより手の掛かる仕事でした。 お顔や、衣装なども、決められた刷毛を使っていました。   こういう共同作業も、新入居者が、古い方達と、早く馴染む為の、ご配慮のようです。    何か、酷く疲れて、ごごは、部屋で、小物作りを、休み休みしました。